お泊り保育!

今日はみんなでどう過ごすかを相談タイムで話し合います。

お弁当を詰めるよ~

おにぎり2つ からあげ3つ

きゅうりは5個!

並んだら出発!

交差点では車に気を付けて!

ビオパークに到着!

「どっちが表~?」などと、みんなで考えながら敷いていましたよ。

さっそくお昼ご飯!

お日様ぽかぽかで気持ちいいね!

ご飯を食べたら遊ぶよー!!

この滑り台!みんなで滑ったら…!
ジェットコースターみたい!

うわ~~~~!
こっちも楽しい!
先生も一緒に滑ってよ!
こわいよ~~~!
みんな仲良し大きいきりんさん!
その次は広場でサッカー!
足つぼ体験!
痛きもちいい!
葉っぱもいっぱい!きれい!
最後はみんなでごろ~ん!
保育園に帰ったら少し休憩…
そのあとは夕ご飯の準備です!
できないところは友だち同士で手伝いあっていましたよ!
「材料くださ~い」

準備などの食材運びも自分たちでしました!
給食の先生と一緒にご飯をつくりました。
そのあとはプラバンを作ったり、お弁当箱を洗って・・
ご飯タイム!
おいしー!
自分で作ったからね!
おかわりしたよ!
みんなでたべたら楽しいね!
かっこよく食べれるよ!
お手紙タイムでは少し寂しくなって…
ちょっと涙が出ちゃったり・・
今日はとっても楽しかったね
今はぐっすり眠っていますよ!
最初は楽しくて、子どもたちもいつもより興奮気味でしたが
ビオパークでは思い切り駆け回りとっても楽しかったようです。
帰りは、遠い道のりだったため
「しんどい」や「足が痛い」と言う姿もありましたが、
今日は特別な日ということもあり、充実感たっぷりの表情を見せてくれました。
園に戻って少し体を休めたあとは、野菜切りや思い出制作などをしてゆっくり過ごしました。
就寝前は、おうちの方からの手紙を読んで、
ちょっぴりセンチメンタルになる子もいましたが、
いまはぐっすり夢の中ですよ。
明日はたくましくなった子どもたちを褒めてあげてくださいね!
大きいきりん担任より