ひよこ組のお正月遊び
2021.01.16
新しい年になりましたね。
さあ、みんなでお正月遊びをしよう!
まずは書初めごっこです♪
「ぐるぐるーっていっぱいかくの」
.JPG)
「うわぁ~まっくろになったぁ~!」
.JPG)
「・・・。」
何も話さず真剣に黙々と書く子もいますよ。
クレパスでのお絵描き遊びを通して手首を上手に
使えるようになったので今回は筆でかきかき~
幼児さんたちの書初めを真似っこです♪
集中している時はとっても真剣な表情だね!
次は羽根突きだよ!

クレヨンで絵を描いて作った羽子板を持って
羽根の代わりに風船をポ~ンポンッ♪

「きた~えいえい~!」「がんばれー!」
風船が飛んだ方向や落ちてくる所を
しっかりと目で追っていました。
最後はかるた大会!

「てはおひざ~」「どれをとろうかな?」
絵本のページを見ながら先生の声も聞いているよ
.JPG)
「あった!」「そこにある!」
「とれたー!!」
.JPG)
絵札を取れて笑顔いっぱい♪
あれあれ?どうやら笑顔ばかりではないようで・・・
.JPG)
「いやだー!」「わたしのー!」
「うぇーーん!!」

同時に取ってしまった時には喧嘩もしながら
白熱した戦いが繰り広げられています。

絵札を目の前に並べて、絶対に取るぞ!という子も・・・
取れた喜びも取れなかった悔しさも取りたいという気持ちも
どれも大切な経験で、この経験からいろんな気持ちや
思いを知って成長していくんだね。
遊びの中でひとりひとりの個性が輝いていました。
とっても楽しかったね!
今年もたくさんの笑顔(時々泣き顔)が
見られますように♪